
属性吸収を無効に出来るスキルを持つドロップモンスターの「リベルタス」
まだ持ってない人も居るんじゃないかな?
実はドロップモンスターだけでも入手は可能だから、まだ入手出来ていない人はチャレンジしてみてね♪
攻略できたパーティはこちら

クリアできたのはお馴染みのクーフーリンパ―ティです。
ちなみに「超絶地獄級」で一番難しいものではありませんよ。
編成のポイントとしては、
ケプリ ➡ ボスの属性吸収対策
ミオン ➡ B4のガイア対策
となっています。
ドロップモンスターのみですから誰でも作れるのがポイントです。
ちなみにアシストしているものは全て「ゲイボルグ(クーフーリンのアシスト進化)」ですよ。
立ち回りの注意点など
B1 機甲龍×2体(ランダム)

初戦は機甲龍がランダムで2体出現してきます。
どの属性が出てくるかわかりませんが、耐久も可能なので落ち着いて対応します。
B2 覚醒ヘパイトス

B2のヘパイトスは割合ダメージでの攻撃があるので早めに倒したいです。
出来れば初手でスキルを使って一気に倒します。
B3 覚醒アポロン
覚醒アポロンは初回行動時に必ずドロップを変換してくれます。

8コンボ確定で攻撃できますから、確実に勝てます。
B4 ガイア

ガイアは、ミオンのスキルを使って対応します。
ガイアが水属性に変化した場合には、木ドロップが消せないので苦戦します。
壊滅級だと通常初回行動時に300%ダメージが来るはずですが、超絶地獄級はダメージが少ないみたいですね。
何故か倒せましたよ。
B5 覚醒ヘスティア

ヘスティアは2色の属性吸収をしてきます。
運要素が強くなってしまいますが、木の属性吸収が無くなるタイミングを待ちましょう。
なお、相手のHPが50%を切ると回復力半減にされます。
これを受けるとボス戦が非常に厳しくなるので注意が必要です。
B6 リベルタス(ボス)

リベルタスは1ターン目に与えたダメージ量で行動が変わります。
無理にダメージを与える必要は無いので、回復をメインに考えてパズルをします。
ただしこの時、出来るだけ火・木・回復を残すようにします。
2ターン目が勝負です。
無効貫通は必要ありませんが、倍率を稼ぐために無効貫通×L字消しを狙うか7コンボ+2WAYをきめれば倒せるはずですよ。
その他にクリアできたパーティ
(クリア出来たら更新していきます)

毎回言っているけど、子供でも安心して楽しめる事が大切だよ。
課金が全く必要ないドロップモンスターでもこうやって攻略できるから、あまりガチャに熱くなりすぎないで遊ぼうね♪
コメント